【緒言】膿原性肉芽腫は皮膚や粘膜などに生じる腫瘤で、口腔粘膜は好発部位である。
口腔内では口唇、歯肉、舌に生じる事が多いが、口蓋の発生頻度は7.1%~15%で比較的稀である。
今回演者らは口蓋に生じ、その所見などから悪性腫瘍も疑った症例を経験したのでその概要を報告する。
【症例の概要】患者は66歳男性、近医にて硬口蓋後方部の腫瘤を指摘され、1か月後に精査加療目的に当科紹介受診した。
初診時,硬口蓋後方部正中に5×7mm大の赤色の有茎性腫瘤を認めた。腫瘤は境界明瞭で、無痛性、弾性軟であった。
病理組織学的診断は膿原性肉芽腫であった。
cureus.com
Palatal Pyogenic Granuloma Suspected of Malignant Tumor: A Case Report and Literature Review